| 
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 学校のあゆみ | 
           
          
             
            
              
                
                  | 昭和44年  4月 | 
                   大谷小学校落成式挙行 | 
                 
                
                  | 45年  3月 | 
                   増築校舎落成式 | 
                 
                
                  | 46年 11月 | 
                   市制施行神奈川県海老名市立大谷小学校となる | 
                 
                
                   | 
                   市制施行にあたり校旗を受け取る | 
                 
                
                  | 47年  3月 | 
                   校歌制定 | 
                 
                
                  | 48年  5月 | 
                   海老名市立小・中学校給食開始 | 
                 
                
                  | 49年  3月 | 
                   第2棟(西半分)落成 | 
                 
                
                  | 53年 10月 | 
                   開校10周年記念式典 | 
                 
                
                  | 55年  5月 | 
                   普通教室 教具室 理科室 理科準備室増築 | 
                 
                
                  | 58年  8月 | 
                   第1棟教職員用便所及び更衣室改装工事 | 
                 
                
                  | 62年  2月 | 
                   散水施設設置 | 
                 
                
                  | 平成 元年 2月 | 
                   開校20周年記念式典 | 
                 
                
                  | 9月 | 
                   第1棟防音復旧工事 | 
                 
                
                  | 3年  8月 | 
                   耐震性貯水槽設置 | 
                 
                
                  | 4年  3月 | 
                   第1棟校舎前低鉄棒新調 | 
                 
                
                  | 7年  4月 | 
                   海老名市教育委員会コンピュータ研究推進校の委託 | 
                 
                
                  | 11年  3月 | 
                   開校30周年記念式典  ※30周年航空写真 | 
                 
                
                  | 12年  4月 | 
                   特別支援学級(知的・情緒)開設 | 
                 
                
                   | 
                   教育委員会よりスクールカウンセラー活用調査研究校の委託 | 
                 
                
                  | 13年  4月 | 
                   21世紀の海老名の教育理念である「ひびきあう教育」の実践に着手 | 
                 
                
                   | 
                   海老名市教育委員会より学校評議員制度研究校の委託 | 
                 
                
                  | 14年  3月 | 
                   第2棟1階女子便所改修工事・西門階段改修工事 | 
                 
                
                  | 15年 10月 | 
                   第2棟2・3階トイレに換気扇設置 | 
                 
                
                  | 16年  4月 | 
                   海老名市教育委員会より「ひびきあう教育」推進研究校の委託 | 
                 
                
                  | 17年  2月 | 
                   「ひびきあう教育」研究発表会を行う | 
                 
                
                  | 3月 | 
                   第2棟4階トイレに換気扇設置 | 
                 
                
                  | 8月 | 
                   パソコン教室のパソコン全面更新 | 
                 
                
                  | 18年  2月 | 
                   うさぎ小屋観察フェンス完成 | 
                 
                
                  | 3月 | 
                   東側校庭妨球ネット設置 | 
                 
                
                  | 6月 | 
                   第1棟中央階段手すり設置 | 
                 
                
                  | 19年  8月 | 
                   第1.2棟校舎耐震補強工事 | 
                 
                
                  | 20年  8月 | 
                   トイレ改修工事 | 
                 
                
                  | 21年  6月 | 
                   冷暖房(エアコン)設備設置工事 | 
                 
                
                  | 22年  4月 | 
                   海老名市教育委員会より「ひびきあう教育」推進研究校の委託 | 
                 
                
                  | 23年 12月 | 
                   体育館外壁工事 | 
                 
                
                  | 24年  2月 | 
                   プール解体工事 | 
                 
                
                  | 24年  8月 | 
                   スプリンクラー設置工事 | 
                 
                
                  | 26年  8月 | 
                   校舎南棟防火シャッター撤去 新設 | 
                 
                
                  | 26年  8月 | 
                   校舎外装改修工事 | 
                 
                
                  | 27年  8月 | 
                   飛散防止フィルム設置工事 | 
                 
                
                  | 28年 12月 | 
                   体育館屋内トイレ改修工事 | 
                 
                
                  | 29年  3月 | 
                   第1棟西階段床張り替 | 
                 
                
                  | 30年  3月 | 
                   そよかぜ級 壁・ロッカー木製化 | 
                 
                
                   | 
                   第2棟西階段床張り替 
                   | 
                 
                
                  | 30年 11月 | 
                   開校50周年記念式典 | 
                 
                
                  | 令和 2年 4、5月 | 
                   新型コロナウィルスによる一斉休校 
                   | 
                 
                
                  |  4、5月 | 
                   感染対策のため臨時休校 | 
                 
                
                  | 6月 | 
                   感染対策のため分散登校 | 
                 
                
                  | 9月 | 
                   感染対策のため観客を制限して運動会実施 | 
                 
                
                  | 3年  5月 | 
                   運動会春実施(観客制限) | 
                 
                
                   | 
                   1人1台タブレット端末配布(3〜6年生) | 
                 
                
                  | 4年  8月 | 
                   校舎内LED化 | 
                 
                
                   | 
                   1人1台タブレット端末配布(1〜2年生) | 
                 
                
                  | 5年  8月 | 
                   体育館LDE化 | 
                 
                
                  | 6年  6月 | 
                   体育館大規模改修 | 
                 
                
                  | 6年  8月 | 
                   火災報知器改修工事 | 
                 
                
                  | 6年 11月 | 
                    運動会 秋開催 | 
                 
              
             
             
             
            
             | 
           
          
              
                【歴代学校長】  | 
           
          
            
            
              
                
                  | 初代 | 
                  仙波 豊栄 | 
                 
                
                  | 2代 | 
                  湯澤 俊之 | 
                 
                
                  | 3代 | 
                  大木 喬明 | 
                 
                
                  | 4代 | 
                  佐宗 米男 | 
                 
                
                  | 5代 | 
                  落合 正俊 | 
                 
                
                  | 6代 | 
                  澁谷 修 | 
                 
                
                  | 7代 | 
                  大岩 信也 | 
                 
                
                  | 8代 | 
                  金山 恭子 | 
                 
                
                  | 9代 | 
                  小林 次男 | 
                 
                
                  | 10代 | 
                  成勢 紀子 | 
                 
                
                  | 11代 | 
                  志澤 國男 | 
                 
                
                  | 12代 | 
                  武部 規 | 
                 
                
                  | 13代 | 
                  関 清行 | 
                 
                
                  | 14代 | 
                  遠藤 純二 | 
                 
                
                  | 15代 | 
                  猪熊 直樹 | 
                 
                
                  | 16代 | 
                  秋山 範子 | 
                 
                
                  | 17代 | 
                  春山 茂樹 | 
                 
		
                  | 18代 | 
                  島仲 京子 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |